ただいまー。(午前3時半)
体力は8割。気力はエンプティ。
日々、馬鹿らしいほどに気力を使って仕事に臨んでいるカラスマです。

働いている身として、仕事に出て仕事以外の事で気を揉むほど、馬鹿らしく阿呆らしくむかつく上に、腹立たしくそして悲しい事はありません。事と場合にもよりますが。
私は仕事をしにいってるのであって、変な戯れ言に惑わされ踊らされにいってる訳じゃないはず。

なのに。

ああなんて馬鹿らしいんだ。
どうしてそんな事でストレスが発散できるんだ。
自分には理解出来ないよ。したくないよ。
理解しちゃったらおしまいだよ。
狭い…んだろうなあ。きっと…。

怒りを遥かに通り越して、哀れに思えてきた。
かわいそう。
自分が何様のつもりか分からないが、私はあの方が本当にあわれでならない。
だからもうあの方に、怒りとか恨みとか、そんな感情は沸いてこないよ。
たださあ…呆れちゃって…悲しくって…にがいにがい気持ちがあふれちゃって…。

仕事は楽しい。
接客最高。
やっぱり人の笑顔っていい。最高にいい。
本気でそう思う。
自分の行動で、人が笑ってくれるなんて本当に嬉しい。
自分は接客に向いていると思う。
人の笑顔が見られて、金がもらえる職なんてのはそうそうない。
ありがたい。

仕事は楽しいからつらい。
仕事も楽しくなかったら、いますぐ逃げだせるのに。
逃げ出したくないけど、わりとぎりぎり。
気がつけば、あんなにもおしゃべりだった自分がどこにもいなかった。
仕事仲間のゴキゲンを伺う、小さくつまらない自分がいた。

仲間なのに、ゴキゲン伺いだって。
馬鹿みたい。本当に馬鹿みたい。
私は仕事をしにいってるのに。
円滑な仕事をするために、仲間のゴキゲンを伺うのか。
ああもう、こういう考え方は間違っているよね。
そうじゃないだろう、人間関係って。
円滑に事をすすめるだけが、人間関係じゃないだろう?

思うままにしゃべる事はいけないね。
現実を書き出せば「今、私はこんなに辛いんだよ〜」で終わってしまう。
進歩がない。
でもさあ、言わずにはいられないよ。
そこまで来ちゃったよ。
なんで、唇かんで涙堪えて仕事しなきゃいけないのかね。

客の前では泣かないよ。絶対泣かない。
あの方の前でも泣かない。絶対泣かない。
親の前でも泣かない。絶対泣かない。
しかし最近、家から仕事場までの歩いて50歩の距離の間を、泣いて帰る日のなんと多い事か。
普通に帰る日のなんと少ない事か。

仕事先は仕事をするところ。
当たり前だけどさ。それ以上は求めてないけどさ。それ以下も求めてないよ。

感情なんてないただの人形になりたい。
もういちいち、こんな感情に振り回されたくない。
本当に疲れた。心が貧しくなってきている。
私もああなってしまうのだろうか。


こんなに追い詰められても、仕事を辞めるつもりがないってのも問題なのか。
たったひとりの人間のせいで、中途離脱するのが悔しいのか。
面倒臭い人間だな、自分。

ああ、なんて馬鹿らしいんだろう。
思わず笑っちゃった。
素敵なまでの馬鹿らしさに。

こんな事しか、日記にかけない近頃の自分。
近頃の自分が、一番嫌い。
誰よりも何よりも嫌い。
大嫌い。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索