横浜対巨人戦はバイトの面接を受けながら見たので良く覚えてません。
2001年4月15日不摂生がたたり、近頃昼過ぎじゃないと起きられません。
行くべき場所、通うべき場所がないと人間はこんなにも堕落するのかと反省。私だけかも知れませんがね。
昼の1時に起きて、ぼーっとした頭で「あー今日、森笠一軍上がってるかなあ。ヤフーで調べよう」と、可愛いパソコン(んもーマジで可愛い)の電源を入れたら、お友達から電話が。
「大変だよ!大変だよー!」
第一声がコレである。何が大変かさっぱり分かりません。(笑)
このコとの電話は感情で話すことがあるので、よく話が噛み合わなくなる。近ごろはそれも減ってきたけどね☆
寝ぼけた頭では何がなんだか分からない。私も「わかんねえよ」と返すしか事しか出来ませんでした。
それをうけての彼女の言葉。
「森笠さん、2番センターでスタメンでよー!(私には「でよー!」に聞こえた)」
寝ぼけた頭が一気に覚めましたとも!
窓全開なのも忘れて絶叫。
狂喜の雄叫びをあげる私。
今考えると非常にバカな事をしたモンだと思うのだが、その時は…涙が出る程に…喜びました…。(笑)教えてくれてありがとう、友よ。
酒を飲んでる今の方が冷静なのはなぜでしょう。
いやしかし、上に上がるかどうかも怪しかったのですが、まっさかスタメンで出るとはね。
試合もなんとか、追い付き逃げ切りました。
よかったなあ。うむ。
森笠が上に入る限りは、森笠の成績をつけていこうと思います。2軍成績は専門に任せます。
4/15 現在
打率.500 2試合出場
打席数3 打数2
得点0 安打1(今季初安打4/15)
塁打数1 三振1 犠打1 出塁数1
出塁率.500 長打率.500
失策1
1打席目 三失
2打席目 右安
3打席目 三振
…紙に書くより安心。
さー次行こう。
iMac。前のが壊れた時は「もー二度とiMacなんぞ買うかアホー!!」と息巻いてましたが、新しいのが快調に動くと知るや否や、手のひらをかえして「はーなんて可愛いの…」と毎日惚れ惚れしております。可愛いのよ本当に!!
OSも新しく9.1!
10はキラキラしてむかついたので買いませんでした。まだ不安定らしいし。もう不安定なのはノーサンキューです。
この事務的な中にも、人間味があるウインドウが好きなのです。
10はなんであんなににキラキラぶにぶにしとんのじゃい。
このiMacを買った時に、ハナから入ってた「iTunes」。
洒落にならない程便利です。
手持ちのCDに入ってる曲を「MP3」というデータに変換してくれるのです。
その「MP3」のデータは、MPプレーヤーに入れて持ち歩いたり、iMacにCDを入れなくても曲が聞けたり、違うアーティストの曲を品質劣化無しにデータにして、好きな順に並べて編集できたり。
いやもうマジで良いです。
惜しむらくは、確かOS9.1にしか対応してない事。(10は知りません)
コレの為にiMac買ったような気さえします。
Os9.1は今まで使っていた8.5.1よりメモリこそくうものの、安定性ではピカ1ではないでしょうか。
8.5を使ってる人にお勧めしたいです。他のバージョンは知りませんが。(笑)
ポルノグラフィティ。
常日頃からアキヒト(ボーカル)が可愛いと言ってましたが、最近ハルイチ(ギター)も素敵だと思うように。
同志を見つけて発奮してました。
「空想科学少年」は私の好きなメロディラインです。知っててやってるとしか思えません。気のせい。
さあ、作業に戻ろう。
作業。便利な言葉。
行くべき場所、通うべき場所がないと人間はこんなにも堕落するのかと反省。私だけかも知れませんがね。
昼の1時に起きて、ぼーっとした頭で「あー今日、森笠一軍上がってるかなあ。ヤフーで調べよう」と、可愛いパソコン(んもーマジで可愛い)の電源を入れたら、お友達から電話が。
「大変だよ!大変だよー!」
第一声がコレである。何が大変かさっぱり分かりません。(笑)
このコとの電話は感情で話すことがあるので、よく話が噛み合わなくなる。近ごろはそれも減ってきたけどね☆
寝ぼけた頭では何がなんだか分からない。私も「わかんねえよ」と返すしか事しか出来ませんでした。
それをうけての彼女の言葉。
「森笠さん、2番センターでスタメンでよー!(私には「でよー!」に聞こえた)」
寝ぼけた頭が一気に覚めましたとも!
窓全開なのも忘れて絶叫。
狂喜の雄叫びをあげる私。
今考えると非常にバカな事をしたモンだと思うのだが、その時は…涙が出る程に…喜びました…。(笑)教えてくれてありがとう、友よ。
酒を飲んでる今の方が冷静なのはなぜでしょう。
いやしかし、上に上がるかどうかも怪しかったのですが、まっさかスタメンで出るとはね。
試合もなんとか、追い付き逃げ切りました。
よかったなあ。うむ。
森笠が上に入る限りは、森笠の成績をつけていこうと思います。2軍成績は専門に任せます。
4/15 現在
打率.500 2試合出場
打席数3 打数2
得点0 安打1(今季初安打4/15)
塁打数1 三振1 犠打1 出塁数1
出塁率.500 長打率.500
失策1
1打席目 三失
2打席目 右安
3打席目 三振
…紙に書くより安心。
さー次行こう。
iMac。前のが壊れた時は「もー二度とiMacなんぞ買うかアホー!!」と息巻いてましたが、新しいのが快調に動くと知るや否や、手のひらをかえして「はーなんて可愛いの…」と毎日惚れ惚れしております。可愛いのよ本当に!!
OSも新しく9.1!
10はキラキラしてむかついたので買いませんでした。まだ不安定らしいし。もう不安定なのはノーサンキューです。
この事務的な中にも、人間味があるウインドウが好きなのです。
10はなんであんなににキラキラぶにぶにしとんのじゃい。
このiMacを買った時に、ハナから入ってた「iTunes」。
洒落にならない程便利です。
手持ちのCDに入ってる曲を「MP3」というデータに変換してくれるのです。
その「MP3」のデータは、MPプレーヤーに入れて持ち歩いたり、iMacにCDを入れなくても曲が聞けたり、違うアーティストの曲を品質劣化無しにデータにして、好きな順に並べて編集できたり。
いやもうマジで良いです。
惜しむらくは、確かOS9.1にしか対応してない事。(10は知りません)
コレの為にiMac買ったような気さえします。
Os9.1は今まで使っていた8.5.1よりメモリこそくうものの、安定性ではピカ1ではないでしょうか。
8.5を使ってる人にお勧めしたいです。他のバージョンは知りませんが。(笑)
ポルノグラフィティ。
常日頃からアキヒト(ボーカル)が可愛いと言ってましたが、最近ハルイチ(ギター)も素敵だと思うように。
同志を見つけて発奮してました。
「空想科学少年」は私の好きなメロディラインです。知っててやってるとしか思えません。気のせい。
さあ、作業に戻ろう。
作業。便利な言葉。
コメント