もう21世紀になってから6日。144時間も経ってる訳ですか。
なんかもう別に年明けだ21世紀だと騒いでるのも馬鹿らしくなるほどに普通な生活を送ってるカラスマです。今騒いだらタダの正月ボケですか。

少しづつ球団が仕事始めをしだしました。
球団が仕事始めをする頃に選手もぼつぼつと練習をしだすものです。
ぜひとも横須賀の長浦練習場にいって、今年のドラ8竹下を観てみたいのですが、その近くには関東学院大学があるのです。

関学…そう!森笠繁の母校です。
彼は出身が横須賀なので、帰郷がてらに自主トレ…なんてことも十分考えられるのです。
いないかも知れないとおびえていては、私のあふれんばかりの鯉心のいきどころが。

行ってきます。
7日に。
成人式前日。

森笠はおいといて、竹下。
竹下ですよ。子連れルーキーサウスポーしかも三十路一歩手前。一球一球が勝負球。

ドラフト候補になった時から気になっていましたが、今はもう気になり過ぎちゃって大変です。こんなに月ベイの発売日が待ち遠しいのは初めてです。
来季は竹下の投げる試合は全部観てしまいたいくらいです。無理ですが。
ぜひとも広島戦で投げて頂けると、私的にも池田さん的にも嬉しいので頑張って下さい。
中継ぎといわず、先発で!完投型で!中四日でー!!
このへんは野球素人の強みで言いたい放題です。

金城に竹下。
接点がなさ過ぎです。
素晴らしく私のツボという事だけです。

来季は地元という事を生かして横浜戦を。
愛の力で広島戦を。
同じく愛の力で中日戦を。
違う意味での愛の力でハム戦を。
池山が観たくて観たくてたまらないのでヤクルト戦を。
盗塁大王・福本豊の背番号を継いだあの人を観にオリックス戦を。
すごいやましい協定を友人と結んだので阪神戦を。
憧れの地・福岡で美味しいものを食べつつダイエー戦を。

…ガンバレ私!金は天下のまわりもの!!(嫌なシメ)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索