とは、かの西武ライオンズで背番号18を背負っていた男、郭泰源のあだ名なのですが、まぁ本文とはいっさい関係ありません。私は辻が好きでした。

<<ホームページツクール>>
そんなモンはないのですが、似たようなソフトで「PageMill3.0」というものがありまして、これがまた結構簡単にホームページが作れるという事で「よーし早速やってみよう」と、「5月くらい」からやっているのに一向に出来る気配がないのです。不思議。

「どうせならアイコンとかも手作りがいいのう」とちまちま作ったり、「よし!今日は○○のページ作りを進めよう!」と心に決めながらチャットをしにいったりしてるのが悪いんですかねぇ。(分かっているだけに始末が悪い)

コンテンツはまだ全然作ってません。つーか何をコンテンツにするか決まってません。今まで集まってしまった野球カード処分場は作るつもりです。どうせなら馬鹿なモノがイイかしら…

<<山内泰幸>>
元も子もないタイトルじゃ。
山内泰幸、広島東洋カープの背番号16。妙な投球フォームと、妙に広がった耳がカラスマのツボをついて止まない右腕投手。

今日も勝てなかった。一度は勝つ権利を掴み、また手放してしまった。
高めにいった球を、レフトスタンドに運ばれる。満塁本塁打。
スタンドに吸い込まれる打球の行く末を眼と体で追い、山内は顔を思いきりしかめた。
「やってしまった」

その顔は、そのとき広島を猛烈に応援していた私がいうのもなんだが、最高にイイ顔をしていたと思ったのだ。

悔しさが全面に感じられる顔。その顔をしたときの気持ちを忘れずに頑張れ山内!!

<<わらびもち>>
私はもちもちした食感のモノが大好きで、バイトの時の夕飯はいつも「わらびもちとお茶」なのである。
もうバイトしてるときは、「コレ以外のものは口に出来ないのか!」というくらいにコレばかり食べている。偏食万歳オーイェー。(嘘)

そんな私にイエローカードを出したのが、うちの母(54)。
毋いわく「わらびはものすごい量の発ガン性物質が含まれてるのよ!」
コンビニでひとパック150¥(税抜き)で売られてるわらびもちに、本当にわらび粉なんて入ってないっつーの。と馬鹿にしきっていたら、私の食べてるやつは、わらび粉100%だったそうな。こんにちは死の予感。

でも食べ続けちゃうんですよ、食感が好きだから。
大体わらび粉に目くじらたてる前に、母よ、貴女の作るハンバーグのこげ(発ガン性物質)を減らす努力をしてください。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索